日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はサークルのバンド練習だ
けど、プレートとか買い出しにいくから15:00に学校集合
んでも遅めに起きたので昼飯も食わずにでかけました
さて、そろそろ学校だというころに
一通のメールが届きました
「今日は学校が入試のため使えないらしい…
というわけで、既に学校向かっちゃってる人は
どっか集合して遊ぶ?」
・・・あ、
そういえばこの日入試で使えないとかいうメールが前にまわってきてたような。。。
で、まあしょうがないんでこのメールくれたメンバーと合流
しかし全部で5人のメンバーのうち自分を含め2人だけ
他の3人はしっかり確認してて、来てないらしい。。。
うん、俺らバカです
てことで、まだ飯食ってないんで吉野や入って豚丼食べました
で、どうやって暇つぶそうかーって話してたら
ラクーアにヴィレッジバンガードがあるらしいとの情報が
ヴィレッジバンガードは、横浜みなとみらいのしか行った事ないんですよねー
面白いものもたくさん置いてあるけど
結構粋な商品が多いんで好きなんすよね、僕
みなとみらい同様あの変な店の雰囲気
やっぱこの雰囲気だよな〜とか思って店を回ってると
なんとJAZZのスタンダードのオムニバス3枚組みで2000円
ほ…欲しい
んでもお金ないから買えない
みなとみらい店ほどでっかいジュークボックスが見当たらないあたり
あそこのジュウークボックスのすごさを改めて知りました
ていうか、ヴィレッジに置いてあるCDはまじでお洒落だから是非聞いてみてください
そして店内に流れているこの歌声は…
capsuleのこしじまさん
いやーいいっすね、フレンチジャジーなこの曲
僕のツボですツボ
最高です
なんだか初めてラクーアを満喫した感じの一日でした(笑
けど、プレートとか買い出しにいくから15:00に学校集合
んでも遅めに起きたので昼飯も食わずにでかけました
さて、そろそろ学校だというころに
一通のメールが届きました
「今日は学校が入試のため使えないらしい…
というわけで、既に学校向かっちゃってる人は
どっか集合して遊ぶ?」
・・・あ、
そういえばこの日入試で使えないとかいうメールが前にまわってきてたような。。。
で、まあしょうがないんでこのメールくれたメンバーと合流
しかし全部で5人のメンバーのうち自分を含め2人だけ
他の3人はしっかり確認してて、来てないらしい。。。
うん、俺らバカです
てことで、まだ飯食ってないんで吉野や入って豚丼食べました
で、どうやって暇つぶそうかーって話してたら
ラクーアにヴィレッジバンガードがあるらしいとの情報が

ヴィレッジバンガードは、横浜みなとみらいのしか行った事ないんですよねー
面白いものもたくさん置いてあるけど
結構粋な商品が多いんで好きなんすよね、僕
みなとみらい同様あの変な店の雰囲気
やっぱこの雰囲気だよな〜とか思って店を回ってると
なんとJAZZのスタンダードのオムニバス3枚組みで2000円

ほ…欲しい
んでもお金ないから買えない

みなとみらい店ほどでっかいジュークボックスが見当たらないあたり
あそこのジュウークボックスのすごさを改めて知りました
ていうか、ヴィレッジに置いてあるCDはまじでお洒落だから是非聞いてみてください

そして店内に流れているこの歌声は…
capsuleのこしじまさん
いやーいいっすね、フレンチジャジーなこの曲
僕のツボですツボ
最高です
なんだか初めてラクーアを満喫した感じの一日でした(笑
PR
昨日久々に江ノ島の方までいきました。
なんか無性に行って見たくなったんでネ
江ノ電使って行こうかな〜って思ってたんですけど
乗ろうと思ってた電車に1歩追いつかず
これは歩いていこうって事なのかな〜って思ったので
歩いて行きました(自転車はパンクしてるんですよ…)
普段歩かないようなとこも行きつつ歩いていたら山の奥へ
ぷらぷら歩くも登りばかりでつかれてしまったので、海沿いまで降りることに
30分程山歩きしたのかなあ
降りたら、山に入ったとこからなんと徒歩5分くらいのところ(笑
ま、そんなこともあるべよとか思ってまたぷらぷら〜っと歩きましたよ
スゲー海が静かで、波一つ起こってなくて
そんな海が好きですよ、僕は
写真に収めようと思っても、生憎の曇り空と
あくまで携帯のカメラなので見てる光景を切り取る事が出来ずに断念・・・
冬の江ノ島もいいですね、ちょろっとぷらぷら歩いて、
帰りは江ノ電に乗ることに
江ノ電からは湘南の海も望むことができ、
やっぱいい街だな〜なんて思いつつ帰路へ
太陽が沈み月が昇り、そして月は沈み太陽が昇ってくる…
一晩あけたらアラ不思議、とっても気持ちの良い天気じゃない
快晴ですよ快晴
なんで今日に散歩しなかったのさ、俺。
ん?あぁ、今日は14日か、恋人達の日か
こんな日に外でても惨めな思いするだけでしたね(笑
あ〜、今年もチョコはもらえず、か…
と、いうことで、バレンタインに本命チョコを貰ったのはいつの日だったか
遠い過去を偲びつつ、今日はこの辺で

なんか無性に行って見たくなったんでネ
江ノ電使って行こうかな〜って思ってたんですけど
乗ろうと思ってた電車に1歩追いつかず
これは歩いていこうって事なのかな〜って思ったので
歩いて行きました(自転車はパンクしてるんですよ…)
普段歩かないようなとこも行きつつ歩いていたら山の奥へ
ぷらぷら歩くも登りばかりでつかれてしまったので、海沿いまで降りることに
30分程山歩きしたのかなあ
降りたら、山に入ったとこからなんと徒歩5分くらいのところ(笑
ま、そんなこともあるべよとか思ってまたぷらぷら〜っと歩きましたよ
スゲー海が静かで、波一つ起こってなくて
そんな海が好きですよ、僕は
写真に収めようと思っても、生憎の曇り空と
あくまで携帯のカメラなので見てる光景を切り取る事が出来ずに断念・・・
冬の江ノ島もいいですね、ちょろっとぷらぷら歩いて、
帰りは江ノ電に乗ることに
江ノ電からは湘南の海も望むことができ、
やっぱいい街だな〜なんて思いつつ帰路へ
太陽が沈み月が昇り、そして月は沈み太陽が昇ってくる…
一晩あけたらアラ不思議、とっても気持ちの良い天気じゃない
快晴ですよ快晴
なんで今日に散歩しなかったのさ、俺。
ん?あぁ、今日は14日か、恋人達の日か
こんな日に外でても惨めな思いするだけでしたね(笑
あ〜、今年もチョコはもらえず、か…
と、いうことで、バレンタインに本命チョコを貰ったのはいつの日だったか
遠い過去を偲びつつ、今日はこの辺で

七里ガ浜あたりから望む江ノ電と江ノ島です
ア、奥〜の方に見えるのが江ノ島です、ちとわかりづらいかな?
ア、奥〜の方に見えるのが江ノ島です、ちとわかりづらいかな?
昨日久しぶりにサークル行きました。
んで、スゲー久しぶりに楽器吹きました
いやね、どうせテスト期間中勉強しないのは分かってたんだけど、
かといってサークル行って遊んでていいのかな〜
とか思って、全然顔出さなかったんですよ
それにともない、音楽も聴くばっかで、JAZZ理論の勉強もほったらかしにしてました…
で、昨日はきたる3月ライブのためのバンド練習だったんすけど
まだやる曲決めてなくて、
っても、とりあえずスタンダード曲集からやろうってことは決まってたんですけど
さてさて、しかしこの日はリーダー(?)がスキー授業のため欠席だったんで
どうしよっか〜ってことになって、
とりあえずセッションしつつ曲決めようかーって言って
目をつぶる管理人
パラパラとめくれる曲集
「ここ!」
って、テキトーに選んだページをテーマだけ演って、
なんとなく曲の感じつかんで、
また次の曲テキトーに選んで
っていう、スンゴイ雑な曲選考が始まりました(笑)
で、その結果候補にあがったのが
Falling in love with love
Ya gotta try
You and the night and the music
の3曲です。
どれも中々お洒落な曲なんですよ〜
で、候補があがったけど、時間が余った
することは1つ
「セッション」
夏合宿等でやった、みんなが出来る曲やって
(あ、このバンドはメンバー一年生だけなんです)
ソロとかとりつつ、楽しく第1回の練習が終わりました
いやぁ、2ヶ月ぶりくらいに吹く楽器なんで、どうなることかと思ったんですが、
なんとかライブまでには調子戻せそうな感じでしたかね
結構思い通りできない感じはあったけど…
でもなぜか、前よりソロがとれた気が(笑)
ってなわけで、練習も終わりみんなで学食行って飯食おうとか思ったら
学食空いてないじゃん
しょうがないんで近くのマック行って
来週からの飯をどうするかを検討しました(笑)
グダグダと一時間30分くらい居た結果、結論がでました
「ホットプレートでも持ってきて、毎回なんか作ろうぜ」
とりあえず来週はヤキソバです
っていうか、部室でんなことしていいのか
という疑問も残りつつ、解散
さて、これからも楽しく音楽やってくぞ〜
てな感じで、今日はこのへんで
んで、スゲー久しぶりに楽器吹きました

いやね、どうせテスト期間中勉強しないのは分かってたんだけど、
かといってサークル行って遊んでていいのかな〜
とか思って、全然顔出さなかったんですよ
それにともない、音楽も聴くばっかで、JAZZ理論の勉強もほったらかしにしてました…
で、昨日はきたる3月ライブのためのバンド練習だったんすけど
まだやる曲決めてなくて、
っても、とりあえずスタンダード曲集からやろうってことは決まってたんですけど
さてさて、しかしこの日はリーダー(?)がスキー授業のため欠席だったんで
どうしよっか〜ってことになって、
とりあえずセッションしつつ曲決めようかーって言って
目をつぶる管理人
パラパラとめくれる曲集
「ここ!」
って、テキトーに選んだページをテーマだけ演って、
なんとなく曲の感じつかんで、
また次の曲テキトーに選んで
っていう、スンゴイ雑な曲選考が始まりました(笑)
で、その結果候補にあがったのが
Falling in love with love
Ya gotta try
You and the night and the music
の3曲です。
どれも中々お洒落な曲なんですよ〜
で、候補があがったけど、時間が余った
することは1つ
「セッション」
夏合宿等でやった、みんなが出来る曲やって
(あ、このバンドはメンバー一年生だけなんです)
ソロとかとりつつ、楽しく第1回の練習が終わりました
いやぁ、2ヶ月ぶりくらいに吹く楽器なんで、どうなることかと思ったんですが、
なんとかライブまでには調子戻せそうな感じでしたかね
結構思い通りできない感じはあったけど…
でもなぜか、前よりソロがとれた気が(笑)
ってなわけで、練習も終わりみんなで学食行って飯食おうとか思ったら
学食空いてないじゃん

しょうがないんで近くのマック行って
来週からの飯をどうするかを検討しました(笑)
グダグダと一時間30分くらい居た結果、結論がでました
「ホットプレートでも持ってきて、毎回なんか作ろうぜ」
とりあえず来週はヤキソバです

っていうか、部室でんなことしていいのか

という疑問も残りつつ、解散
さて、これからも楽しく音楽やってくぞ〜
てな感じで、今日はこのへんで
先日テストが終わり、いよいよ春休みです。
って、休みだからってそんなに嬉しくはないんですよね。
だってすることないんだもん・・・
で、テスト最終日の3日はなんと管理人の誕生日
まぁそんな意味合いもこめて友達と飲みに行きました
んー、詳細に書こうかどうかで悩むけど…
これ、リアル友だけがみてるならいいんですけど、他の人も見てるからなー
自分に対する印象が変わっちゃうのも嫌なんで、全カットの方向で(ぇ
簡単に言えば、楽しかったです。
んでもって、良い友達持ったな〜ってつくづく思いました。
これから先、社会人になってもこんな関係が続くと幸せです。
で、今日はというと、久々のバイトです。
んでもって非常に忙しかったです
このバイトは2月いっぱいと腹決めたので、この先就職活動しなきゃなあ
今度働くのはファミレスか喫茶店がいいなー
ファミレスなら家の近くで、喫茶店なら横浜が良いんです。特に理由はないけど
なんか横浜の喫茶店てお洒落じゃないですか?
石川町あたりか、みなと未来あたりか、はたまた西口あたりか。
ま、ぼちぼちタウンワークとにらめっこしなきゃ。
んー、春休みはたぶん更新速度大幅に落ちると思われます。
が、掲示板への書きこみはすべてレスするので、遊びにきてやってくださいな
ではでは〜
って、休みだからってそんなに嬉しくはないんですよね。
だってすることないんだもん・・・
で、テスト最終日の3日はなんと管理人の誕生日

まぁそんな意味合いもこめて友達と飲みに行きました

んー、詳細に書こうかどうかで悩むけど…
これ、リアル友だけがみてるならいいんですけど、他の人も見てるからなー
自分に対する印象が変わっちゃうのも嫌なんで、全カットの方向で(ぇ
簡単に言えば、楽しかったです。
んでもって、良い友達持ったな〜ってつくづく思いました。
これから先、社会人になってもこんな関係が続くと幸せです。
で、今日はというと、久々のバイトです。
んでもって非常に忙しかったです

このバイトは2月いっぱいと腹決めたので、この先就職活動しなきゃなあ
今度働くのはファミレスか喫茶店がいいなー
ファミレスなら家の近くで、喫茶店なら横浜が良いんです。特に理由はないけど
なんか横浜の喫茶店てお洒落じゃないですか?
石川町あたりか、みなと未来あたりか、はたまた西口あたりか。
ま、ぼちぼちタウンワークとにらめっこしなきゃ。
んー、春休みはたぶん更新速度大幅に落ちると思われます。
が、掲示板への書きこみはすべてレスするので、遊びにきてやってくださいな
ではでは〜
ついに2月です。
今日は中々良い天気、ただ寒いですねぇ
明日のテスト勉強をしようと思っても、いかんせん
教科書をまだ購入してないのです(笑)
と、いうわけで
学校に行って買ってこようと思ったのですが、
午後1:30〜「恋の行方 ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」
主演:ミシェル・ファイファー J・ブリッジス
こ、、、これは

至るところにジャズがひしめくこの映画
みない訳にはいきません
しかもミシェル・ファイファーと言えば
あの「Mr.CHILDREN」が
彼女の唇が好き
と歌った、あの女優です。
ってことで勿論見ました
えぇ、中々に良い映画でしたよ
内容も中々凝っていて、深く考えさせられますね
いやぁ、この映画みたらですね
なんで俺、ピアノやってないんだろう
って、思いました。
やっぱコード楽器っすよね
う〜ん、今から始めるのはちと遅いかな
んで、見終わったところで出かけようってことで学校へ
到着したのはなんと18:30
ま、生協は19:00までだし良かった良かった
と、思ったら
「本日の営業は終了致しました」
え、 えぇ〜〜
そんなぁ、どうすれば・・・
しかしここは東京
そうです、東京駅にもどれば丸善本店があるではないか
ということで早速東京駅へ
丸善につくと、何やら人だかりが
と、そこにはなんと
「頭がいい人、悪い人の話し方」の樋口祐一先生が
ま、実際そこまで興味ないんでサイン会には参加せず
でもテレビ中継とか来てたなぁ
ていうか、100万部突破おめでとうございます
さて、話は戻りまして
3F 理工学書 のブースへ
数学 物理 材料力学 電磁気 ・・・
んー、あれでもないこれでもない・・・
機械技術 経営工学 ・・・ ん
あった
経営工学だ
さらに奥へすすめば
「OR」
これです、これを探していました。
ORとはオペレーションズ・リサーチなるものの略称です
ま、ちょいと専門的な話なので避けまして
とりあえず購入して家路へついて、飯食って、ちょいと休憩して、今
みたいな感じです。
さて、これから勉強しなきゃならないので
今日はこの辺で
ではでは〜
今日は中々良い天気、ただ寒いですねぇ

明日のテスト勉強をしようと思っても、いかんせん
教科書をまだ購入してないのです(笑)
と、いうわけで
学校に行って買ってこようと思ったのですが、
午後1:30〜「恋の行方 ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」
主演:ミシェル・ファイファー J・ブリッジス
こ、、、これは


至るところにジャズがひしめくこの映画
みない訳にはいきません

しかもミシェル・ファイファーと言えば
あの「Mr.CHILDREN」が
彼女の唇が好き
と歌った、あの女優です。
ってことで勿論見ました
えぇ、中々に良い映画でしたよ
内容も中々凝っていて、深く考えさせられますね
いやぁ、この映画みたらですね
なんで俺、ピアノやってないんだろう

って、思いました。
やっぱコード楽器っすよね
う〜ん、今から始めるのはちと遅いかな

んで、見終わったところで出かけようってことで学校へ
到着したのはなんと18:30
ま、生協は19:00までだし良かった良かった
と、思ったら
「本日の営業は終了致しました」
え、 えぇ〜〜
そんなぁ、どうすれば・・・
しかしここは東京
そうです、東京駅にもどれば丸善本店があるではないか

ということで早速東京駅へ
丸善につくと、何やら人だかりが
と、そこにはなんと
「頭がいい人、悪い人の話し方」の樋口祐一先生が

ま、実際そこまで興味ないんでサイン会には参加せず
でもテレビ中継とか来てたなぁ
ていうか、100万部突破おめでとうございます
さて、話は戻りまして
3F 理工学書 のブースへ
数学 物理 材料力学 電磁気 ・・・
んー、あれでもないこれでもない・・・
機械技術 経営工学 ・・・ ん

あった

さらに奥へすすめば
「OR」
これです、これを探していました。
ORとはオペレーションズ・リサーチなるものの略称です
ま、ちょいと専門的な話なので避けまして
とりあえず購入して家路へついて、飯食って、ちょいと休憩して、今
みたいな感じです。
さて、これから勉強しなきゃならないので
今日はこの辺で
ではでは〜